精神障害者保健福祉手帳は、一定程度の精神障害の状態にあることを認定するものです。精神障害者の自立と社会参加の促進を図るための物です。
申請に必要な書類につきましては、下記の表をご参照ください。
●対象となる方
- 統合失調症
- うつ病、そううつ病などの気分障害
- てんかん
- 薬物依存症
- 高次脳機能障害
- 発達障害(自閉症、学習障害、注意欠陥多動性障害等)
- そのほかの精神疾患(ストレス関連障害等)
●申請の手続きについて
精神障害者保健福祉手帳に関する手続きは以下の通りです。
申請する用途に合わせご参照ください。
申請内容 | 必要書類 |
新規申請 | ・障害者手帳交付申請書 ・指定医による診断書 ・本人の顔写真(縦4㎝×横3㎝) ・マイナンバーカード |
更新申請 | ・障害者手帳交付申請書 ・指定医による診断書(診断書にて更新を行う場合) ・現在受給中の障害者年金証書の写し(年金証書で更新を行う場合) ・年金照会同意書(年金証書で更新を行う場合) ・本人の顔写真(縦4㎝×横3㎝) ・マイナンバーカード |
手帳の記載内容の変更 破損・喪失の場合 | ・障害者手帳記載事項変更届 ・再交付申請書 ・現在お持ちの精神障害者保健福祉手帳【破損の場合】 |
亡くなられた時 | ・障害者手帳返還届 ・対象者の精神障害者保健福祉手帳 |
●問い合わせ先
七宗町役場健康福祉課福祉係(生きがい健康センター内)
TEL:0574-48-1112
FAX:0574-48-1360

七宗町役場 健康福祉課 介護係
TEL:0574-48-1112 FAX:0574-48-1360