証明書が必要な方は、窓口にて本人確認ができるものをご提示ください。

戸籍

戸籍謄本戸籍に記載されている方全員について証明
戸籍抄本戸籍に記載されている方のうち必要な方のみについて証明
除籍謄本(抄本)除籍に記載されている方全員(または一部)について証明
改製原戸籍謄本(抄本)改製原戸籍に記載されている方全員(または一部)について証明
戸籍の附票謄本(抄本)戸籍に記載されている方全員(または一部)の住所の異動経過の記録を証明
戸籍届出受理証明書戸籍の届出が済んだことの証明
身分証明書禁治産者、準禁治産者、破産宣告及び後見の登記の通知の有無についての証明

戸籍請求:詳しくはこちらをご覧ください

出生届

本籍地、住所地又は出生地のいずれかへ生まれた日から14日以内に提出してください!

婚姻届

本籍地又は住所地へ出しましょう。届出をした日から法律上の効力が発生します。

離婚届

本籍地または所在地に提出します。届出をした日から法律上の効力が発生します。

死亡届

死亡の事実を知った日から7日以内に本籍地または死亡地等に届出してください。

転籍届

本籍地、所在地、または新本籍地へ提出。届出をした日から法律上の効力が発生。

郵便等による請求

郵便による請求は、ダウンロードまたはお近くの市区町村の申請書も利用できます。

住民票

住民票(世帯全員)住民票に記載された世帯全部の写し
住民票(世帯一部)住民票に記載された世帯のうち必要な方の写し
削除した住民票(除票)転出や死亡により当町から住所がなくなった方の写し
住民票記載事項証明住所、氏名、生年月日など住民票の一部の証明
本人または同じ世帯の方が請求できます。
※それ以外の方が請求されるときは、委任状などが必要です。
転入届

他の市町村から七宗町へ移る場合に届出します。14日以内に提出してください。

転居届

町内で住所を変えたときに提出します。14日以内に提出してください。

転出届

七宗町から他の市町村へ移る場合に提出します。転出前に提出してください。

その他届出

印鑑登録

印鑑登録証明書は印鑑を登録し、証明します。登録できmるのはひとり1印のみです。

マイナンバー

国民一人ひとりが持つ12桁の番号です。マイナンバーカードの交付申請の方法など。

パスポート

旅券(パスポート)発給申請は、役場で申請すれば役場で受け取れます。

主な証明書の種類と手数料

戸籍・住民票等の種類手数料
戸籍の謄本(同一戸籍の全員)又は抄本1通450円
除籍の謄本(同一除籍の全員)又は抄本1通750円
住民票の謄本(同一世帯の全員)又は抄本1通300円
印鑑登録1通300円
印鑑登録証明書1通300円
ダウンロード:各種申請書

戸籍謄抄本・附票・身分証明等交付申請書.pdf (418KB)

改葬許可証交付申請書.pdf (559KB)

本人通知制度登録申請書.pdf (891KB)

郵送による戸籍・除籍等の申請書.pdf (156KB)

印鑑登録証明書交付申請書.pdf (191KB)

転出証明書交付申請書.pdf (34KB)

住民票(諸証明)交付・閲覧申請書.pdf (71KB)

委任状(住民票・戸籍・転出関係).pdf (39KB)

印鑑登録に関する申請(届)書.pdf (63KB)

問合せ先

七宗町役場 住民課 住民係
TEL:0574-48-1144 FAX:0574-48-1481