例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
七宗町課設置条例 | ◆昭和43年6月21日 | 条例第7号 |
七宗町行政組織規則 | ◆昭和63年7月20日 | 規則第4号 |
七宗町支所設置条例 | ◆昭和30年2月11日 | 条例第3号 |
七宗町行政改革推進委員会設置条例 | ◆平成8年4月1日 | 条例第15号 |
七宗町行財政改革推進検証委員会設置要綱 | ◆平成24年8月20日 | 要綱第11号 |
七宗町事務能率研究委員会設置規則 | ◆昭和35年1月20日 | 規則第3号 |
七宗町事務改善提案規則 | ◆昭和35年1月20日 | 規則第1号 |
七宗町運行管理規程 | ◆昭和55年4月1日 | 訓令第1号 |
安全運転乗務規程 | ◆昭和55年4月1日 | 訓令第2号 |
整備管理者規程 | ◆昭和55年4月1日 | 訓令第3号 |
自動車保修規程 | ◆昭和55年4月1日 | 訓令第4号 |
七宗町自動車等の使用に関する規程 | ◆平成13年11月30日 | 規程第1号 |
七宗町職員による自動車事故等の取扱規程 | ◆平成13年11月30日 | 規程第2号 |
七宗町有自動車(貸出)管理規程 | ◆平成28年9月27日 | 規程第8号 |
七宗町庁舎管理規則 | ◆平成14年12月1日 | 規則第18号 |
七宗町役場西側来客者駐車場利用規程 | ◆平成14年5月1日 | 規程第3号 |
七宗町マスコットキャラクター着ぐるみ貸出規程 | ◆平成27年12月1日 | 規程第6号 |
七宗町広告掲載取扱規則 | ◆平成28年4月1日 | 規則第14号 |
七宗町広告掲載取扱要綱 | ◆平成28年4月1日 | 要綱第8号 |
七宗町共通仕様封筒広告掲載要綱 | ◆令和3年7月6日 | 要綱第22号 |
七宗町共通仕様封筒広告掲載基準 | ◆令和3年7月6日 | 告示第94号 |
政治倫理の確立のための七宗町長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年12月20日 | 条例第16号 |
七宗町長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成23年3月23日 | 規則第2号 |
七宗町長交際費支出及び公表に関する基準 | ◆令和3年7月1日 | 告示第90号 |
七宗町不当要求行為等の防止に関する要綱 | ◆平成16年7月20日 | 要綱第7号 |
次世代育成支援対策推進法に基づく特定事業主行動計画に関する規則 | ◆平成27年4月1日 | 規則第12号 |
女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画に関する規則 | ◆平成28年3月16日 | 規則第4号 |
|
||
七宗町長の職務を代理する職員の順序を定める規則 | ◆昭和54年4月1日 | 規則第1号 |
地方自治法第180条第1項の規定による町長の専決処分事項 | ◆平成28年3月17日 | 種別なし |
七宗町事務決裁規程 | ◆平成2年4月1日 | 訓令第1号 |
七宗町支所長事務委任規則 | ◆昭和30年2月11日 | 規則第3号 |
|
||
七宗町公文書規程 | ◆昭和62年7月1日 | 訓令第1号 |
七宗町例規集の改版に伴う条例の整理に関する特別措置条例 | ◆昭和62年6月29日 | 条例第10号 |
七宗町例規集の改版に伴う規則等の整理に関する特別措置規則 | ◆昭和62年6月29日 | 規則第4号 |
七宗町公印規程 | ◆昭和47年2月11日 | 訓令第2号 |
|
||
七宗町情報公開条例 | ◆平成14年3月15日 | 条例第7号 |
町長が保有する公文書の開示に関する規則 | ◆平成14年3月15日 | 規則第7号 |
七宗町情報公開審査会条例 | ◆平成28年3月16日 | 条例第7号 |
七宗町出資法人等の保有する情報の公開に関する要綱 | ◆平成14年9月20日 | 要綱第5号 |
七宗町情報公開事務取扱要綱 | ◆平成14年12月6日 | 要綱第8号 |
七宗町公の施設の指定管理者の情報公開に関する規程 | ◆平成18年2月1日 | 規程第1号 |
七宗町個人情報保護法施行条例 | ◆令和4年12月15日 | 条例第22号 |
七宗町個人情報保護法施行細則 | ◆令和4年12月15日 | 細則第2号 |
七宗町個人情報の保護に関する文書の様式を定める規則 | ◆令和6年3月22日 | 規則第7号 |
七宗町個人情報、個人番号及び特定個人情報の取扱いに関する要綱 | ◆令和6年3月29日 | 要綱第11号 |
七宗町個人情報保護審査会条例 | ◆令和4年12月15日 | 条例第23号 |
七宗町個人情報保護審査会規則 | ◆令和4年12月15日 | 規則第21号 |
七宗町戸籍情報システムに係るデータ保護管理要綱 | ◆平成15年5月19日 | 要綱第5号 |
|
||
七宗町行政手続条例 | ◆平成10年8月11日 | 条例第16号 |
七宗町行政手続条例施行規則 | ◆平成10年8月11日 | 規則第17号 |
七宗町聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成10年8月11日 | 規則第18号 |
七宗町パブリックコメント手続実施要綱 | ◆平成25年8月30日 | 要綱第17号 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月11日 | 条例第25号 |
|
||
戸籍事項の無料証明に関する条例 | ◆平成8年4月1日 | 条例第5号 |
七宗町印鑑条例 | ◆昭和52年9月29日 | 条例第23号 |
七宗町印鑑条例施行規則 | ◆昭和52年9月29日 | 規則第3号 |
七宗町戸籍届出に係る窓口来庁者の本人確認等事務処理要綱 | ◆平成16年1月21日 | 要綱第2号 |
七宗町住民異動審査時における窓口来庁者の本人確認等事務処理要綱 | ◆平成17年8月17日 | 要綱第13号 |
七宗町住民票の写し・税証明の交付電話予約サービス実施要綱 | ◆平成18年9月7日 | 要綱第26号 |
七宗町住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度実施要綱 | ◆平成29年2月1日 | 告示第13号 |
七宗町認可地縁団体の印鑑の登録及び証明に関する条例 | ◆平成4年6月26日 | 条例第10号 |
七宗町認可地縁団体の印鑑の登録及び証明に関する条例施行規則 | ◆平成4年7月6日 | 規則第14号 |
七宗町テレビジョン共同受信施設設置事業補助金交付規則 | ◆平成9年7月2日 | 規則第7号 |
七宗町地上デジタルテレビジョン放送受信対策事業補助金交付要綱 | ◆平成20年1月16日 | 要綱第1号 |
七宗町無線基地局設置条例 | ◆平成14年3月15日 | 条例第12号 |
七宗町無線基地局設置条例施行規則 | ◆平成14年3月13日 | 規則第3号 |
七宗町高速インターネットアクセス基盤整備事業補助金交付要綱 | ◆平成16年11月4日 | 要綱第9号 |
七宗町バスカードシステム整備費補助金交付要綱 | ◆平成10年8月25日 | 要綱第7号 |
七宗町集落支援員設置要綱 | ◆平成30年10月29日 | 要綱第20号 |
七宗町絆でつくるまちづくり交付金交付要綱 | ◆平成24年4月2日 | 要綱第7号 |
七宗町地域おこし協力隊員設置要綱 | ◆平成25年12月3日 | 要綱第20号 |
七宗町地域おこし協力隊事業支援委託要綱 | ◆平成30年10月29日 | 要綱第19号 |
七宗町地域おこし協力隊定住促進補助金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 要綱第13号 |
七宗町移住定住奨励金交付要綱 | ◆平成24年4月2日 | 要綱第8号 |
七宗町移住定住奨励金交付要綱施行細則 | ◆平成24年4月19日 | 細則第1号 |
岐阜県東京圏からの移住支援事業における七宗町移住支援金交付要綱 | ◆令和2年1月20日 | 要綱第1号 |
七宗町移住交流サポートセンター設置要綱 | ◆令和3年2月25日 | 要綱第3号 |
七宗町移住促進住宅の設置及び管理に関する条例 | ◆令和6年3月18日 | 条例第3号 |
七宗町移住促進住宅の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆令和6年4月1日 | 規則第12号 |
七宗町・みのかも定住自立圏構想定住委員会設置規程 | ◆平成26年3月18日 | 規程第1号 |
七宗町・みのかも定住自立圏構想活動補助金交付事業実施要綱 | ◆平成26年3月18日 | 要綱第3号 |
七宗町同窓会支援事業補助金交付要綱 | ◆平成29年9月20日 | 要綱第31号 |
七宗町新婚さん結婚祝金支給要綱 | ◆令和6年3月28日 | 要綱第9号 |
七宗町生活安全条例 | ◆平成10年12月16日 | 条例第19号 |
七宗町防犯カメラの設置及び運用に関する要綱 | ◆令和2年3月31日 | 要綱第18号 |
七宗町高齢運転者交通安全対策事業補助金交付要綱 | ◆令和2年3月19日 | 要綱第9号 |
七宗町消費生活相談員設置要綱 | ◆平成30年3月30日 | 要綱第10号 |
七宗町電子計算機室入室管理規則 | ◆平成19年12月1日 | 規則第37号 |
七宗町暴力団排除条例 | ◆平成23年12月19日 | 条例第23号 |
七宗町暴力団排除条例施行規則 | ◆平成23年12月27日 | 規則第18号 |
|
||
七宗町国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年3月14日 | 条例第4号 |
七宗町国民保護協議会条例 | ◆平成18年3月14日 | 条例第3号 |
七宗町の特殊標章及び身分証明書に関する交付要綱 | ◆平成29年5月15日 | 要綱第24号 |
|
||
七宗町防災会議条例 | ◆昭和37年12月22日 | 条例第16号 |
七宗町災害対策本部条例 | ◆昭和37年12月22日 | 条例第17号 |
七宗町総合災害補償規程 | ◆平成10年9月25日 | 規程第2号 |
七宗町防災行政無線管理運用規程 | ◆平成21年3月16日 | 規程第1号 |
七宗町被災者生活・住宅再建支援金支給要綱 | ◆令和2年3月19日 | 要綱第6号 |
|
||
七宗町選拳管理委員会規程 | ◆昭和41年11月22日 | 選挙管理委員会規程第2号 |
七宗町選挙管理委員会処務規程 | ◆昭和41年11月22日 | 選挙管理委員会規程第3号 |
七宗町選挙執行規程 | ◆昭和62年5月27日 | 選挙管理委員会規程第2号 |
七宗町議会議員及び七宗町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆令和2年12月14日 | 条例第28号 |
七宗町議会議員及び七宗町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例施行規程 | ◆令和2年12月25日 | 選挙管理委員会告示第1号 |
政治活動のために使用する事務所に係る立札及び看板の類の証票に関する規程 | ◆昭和58年6月10日 | 選挙管理委員会告示第11号 |
七宗町ポスター掲示場設置条例 | ◆昭和60年10月1日 | 条例第19号 |
七宗町ポスター掲示場の設置に関する規程 | ◆昭和60年10月1日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
|
||
七宗町監査委員条例 | ◆昭和39年3月23日 | 条例第2号 |
七宗町監査基準 | ◆令和2年3月9日 | 監査委員告示第1号 |
|
||
七宗町固定資産評価審査委員会条例 | ◆昭和62年12月23日 | 条例第17号 |
七宗町固定資産評価審査委員会規程 | ◆昭和62年12月23日 | 固定資産評価審査委員会告示第1号 |
|
||
七宗町総合開発審議会条例 | ◆昭和60年3月25日 | 条例第1号 |
七宗町まち・ひと・しごと創生総合戦略委員会要綱 | ◆平成27年4月1日 | 要綱第10号 |
七宗町ウエルカム戦略策定委員会設置要綱 | ◆平成28年9月1日 | 要綱第15号 |
七宗町空家等対策協議会設置要綱 | ◆令和2年8月20日 | 要綱第27号 |
内容現在 令和6年12月26日